H27.7.24~25 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

ふとっちょパパ

2015年07月29日 16:40

H27.7.24(金)13時~25(土)11時 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場  気温:激おこぷんぷん丸。 風:風速感じるくらい。天候:ほぼ晴れ。星空:ケンシロウの胸の傷を確認できるも6割曇天。

子どもも自分も人生初めてのキャンプ

おおかたキャンプ道具を前日の夜に詰め込み、自宅を10時過ぎ頃出発

下道でも1時間30分弱で到着

下見も兼ねてキャンプ場まで行って、目視確認近くのコンビニに昼食ゲットするために一度毛呂駅方面へ

ここで息子が『ウルトラマンフェアやってるからファミマにしてっ』ってなかなかファミマ発見できず、一度確認取れている711へ

ななななんんと 『キムチチャーハンおにぎり』※1 発見

即、3個購入ぺろりっ さすがふとっちょ

※1=ふとっちょが2年前くらいにおおハマリするも711さんが止めてしまったおにぎりです。

息子は安定の和風ツナマヨおにぎり+なんかのおにぎり完食 さすがふとっちょJr

昼食も済んだので、再度ゆっくりキャンプ場に向おうとしたところ黒き濃い雲が・・・  ポツリ・・・   っぎぃやゃゃぁーーーー

しかし、なんとか短時間の小降りのみで経過し、到着

受付で挨拶すごく雰囲気がよい女性の説明のもと今回予約していたプライベートサイト16番へ

人生初めてのテント設営・・・・いやぁぁぁぁぁ  何も言えねぇ~っす


改善点しか見つかりません。。。がんばります。。。かっこいいお父さんになるために。。。お酒飲めませんが。。。

沢蟹・川えび・小魚 一生懸命狩る姿に感動すら覚えます

次の日も川遊びしてたけど結局自分だけの力では捕まえられず、悔しそう

がんばれ

これからもそっと・・・たまに(主に?)激しく応援していきたいと思います

うちの娘は


コールマンさんのヒーリングチェアでヒーリングせずにママの帽子とヒートアップしています

癒し(いやし)、ヒーリング(英語:healing)は、心理的な安心感を与えること。またはそれを与える能力を持つ存在の属性である。

ですって。          ウィキペディア参照。



なんかごちゃごちゃしてすみません今後はもう少しかっこよくスマートおしゃれでやって行きたいとは思っています

夜ご飯は ユニフレームさんのライスクッカーにてご飯4合を炊き、

キャンプの定番にて王道カレーライスをフトッチョマンJrのにんじん・じゃがいも剥きなどの手伝いもあり、作りました

普段は入れないんですが、特別にうずら卵の水煮を贅沢にカレートッピングおすすめです

ゆずの里さんの炊事場はとてもきれいで、手入れが行き届いてるなーと感動です

環境的にはシャワー・洗濯機・乾燥機が無料なのもほんとに助かります

こども達が就寝してから夜間帯の出来事としては

かわいい猫さんシェードの中でこんにちは、ご飯中ですか?事件

かわいい猫さんが入ってきて・・・って楽しい思い出です



朝は定番そして鉄板のホットサンドです

ハムチーズマヨネーズとブルーベリークリームチーズおいしかったー

次回は友達とのBBQです


関連記事